小倉店スタッフの薫です。
昔はとあるバンドでギター弾いてましたが今はベース弾いたり曲作ったりいろいろしています、よろしくお願いします〜
気ままにブログ書いて行こうと思います。笑
今回気になっているのは最近割とスタジオ等で見かける事が多くなった「Kemper」。
すごく今さら感ありますが...
コイツですね。
まずなによりどんな他のアンプの音もかなり細部まで再現出来るのが特徴。
自分で細かく作り上げた音色をプロファイルで保存しておけるのもいいとこです。
写真の通りツマミの数もそこまで多くなく扱いも難しくはなさそう、、、かな?笑
パワーアンプを搭載したモデルも出ているのでコレ一台でもう完璧ですね!
ベースにも使えちゃうんですよ!
たくさんの音をライブで使いたい!て方にはすごくいいのかもしれません!
他にもFRACTALの「Axe-Fx II」なんかも見かけますね!
こちらはパワーアンプが別に必要です。
やはり最近はデジタルが主流になってます!
こういった単なるプラグインではないアンプシミュレーターもどんどん増えてきそうですね...
今すぐ必要、とはならないですがいつか手に入れてみたいです!
お金があったら!笑
自分は音響もするのですがミキサーでもやはりメインはデジタルになっています。
最近はどの会場に行ってもこういうQLシリーズのようなミキサーが置いてあるので驚きます、、、
できる事の幅は広がるのですが逆にいろいろなコトが出来過ぎて未だに全く使いこなせないです。笑
まだまだ勉強しなくちゃな〜て思いますね、、、
と、今回はデジタルに焦点を当ててブログを書いてきましたがアンプもミキサーもアナログならではの良さがあると思います。
分かりやすいのはやはりアナログですし...
自分たち世代はいろいろとデジタルなのでその良さや便利さばかりが見えていますがこれからもっと色々な機材にふれてそれぞれの良さを見つけて行きたいですね!
なんとなく上手くまとめた所で今回は終わろうと思います!笑
読んで下さってありがとうございました〜♬
世間はGW、福岡ではどんたく等で盛り上がってますしみなさんも楽しんで下さいね!
それではまた次回、お願いしますー!
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworksTEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
--------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿