soundBoogie小倉店スタッフの山田です!
長く強く降り続いた雨も今日はおさまっています。
これから回復する事を願うのみです。
そしてついにホークスが単独首位にたちました!
今年は優勝まで今の勢いのままいってほしいです...!!
ということで今回は最近の天気に合わせて...
みなさん雨の日はどうやって楽器を持ち運んでますか??
車で運べば濡れる事も無く安心ですが、学生の時はそうもいきません。
ギターやベースだけではなく手にもって運ぶエフェクターボードなんかも心配ですよね...
僕はアンプやエフェクターボードはとりあえず上からゴミ袋の様な大きな袋をかぶせて運んでいます!
定番過ぎてなんの参考にもなりませんが、、、
ギターはソフトケースなのでとりあえず適当に防水スプレーを吹きかけて...
いまのところそれだけで機材が壊れた事無いので良いのかなともおもっています。笑
ハードケースにいれて養生テープ等で隙間を塞いだら尚雨を防げる気がしますね。
調べてみたらこういった防水のケースも販売されているようです!!
見た目から明らかに雨をはじいてくれそうですね...!
まだ試した事ないですがぜひとも試してみたいです!
使った方いましたらレビューを!!
後は初歩的ですがやはり傘の中にしっかりと楽器も入れてやる事が大事なのではないかとおもいます!
自分は濡れてなくても背中の楽器はずぶ濡れ、なんてことも多いです...
楽器もすっぽり入るくらいの大きな傘が開発される事を願っておきましょう...笑
もしほかに何か雨に濡れさせないアイディアありましたら教えて下さーい!!
あ、soundBoogieには機材を預かる倉庫もありますので雨の日はもう諦めてスタジオに置いて帰る、というのもありですよ〜!!笑
ご活用を♬
いろいろ試しても万が一濡れてしまった場合はすぐにタオルで拭き上げて自然乾燥させましょうね!
自分の愛機を雨から守ってあげましょう!
では最後に雨に関する僕の好きな1曲をご紹介!
雨上がり/THE BLUE HEARTS
それでは今日はこのへんで!
読んでくれてありがとうございました〜!
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿