2014年1月7日火曜日

ギター弦の選び方!!

どうもこんばんはKENICHIです。
今日はギタリストでもある僕から、少しギターの豆知識としてギター弦の選び方を
少し教えたいと思います。

皆さんはギターの弦は何を張っていますか?ダダリオ?アーニーボール?エリクサー?
人それぞれ違うと思いますが、実はギター弦でもたくさんの種類と性質があるのです!!


まず、
みんなよく使うギター弦!!ダダリオやアーニーボー
こちらの性質はニッケルでできています。


昔から最も幅広く普及しており、加工しやすく、錆びにも強いので弦には理想的な素質。エレキギター弦で迷ったらまずはニッケルワウンド弦にしましょう。ERNIEBALL / REGULAR SLINKYや、DADDARIO / EXL110が圧倒的な人気を誇り、リーズナブルな価格で経済的な弦です!!




そしてニッケルのワンランク上!!
ステンレス!!

硬い素材で耐久性があり非常にサビにくいのが特徴。シャープでパリッとしたサウンドになる傾向があります。ライバルとは異なったサウンドを狙う場合はステンレス弦で試してみましょう。










最後は高級なギター弦でもあるコーテッド!!
弦を薄い皮膜で覆うコーテッドタイプ。耐久性が格段にアップしますが、価格はやや高くなります。ELIXIRDADDARIO / EXシリーズ、CLEARTONEERNIEBALL / Coated SlinkyGHS / Coated Boomers、と各社それぞれの持ち味を踏まえつつ、張った直後の状態を長く維持できます。





どうですか?少しは勉強になりましたか?
sound Boogieでも安い弦〜コーティング弦まで置いてますので、弦を買いにくるだけでも立ち寄って下さいね。お待ちしております。





0 件のコメント :

コメントを投稿

☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks

福岡県北九州市小倉北区木町3-1-28-1F

TEL 093-383-7002 FAX093-383-7012



☆リハーサル&レコーディンクスタジオ

sound Boogie

福岡県北九州市小倉北区浅野1-8-4-3F

TEL 093-383-8343



☆九州で唯一の本格的スロットカーショップ  

ユノディエール 

営業時間  平日  15:00~24:00

      土日祝 10:00~24:00

福岡県北九州市小倉北区浅野1-8-4-3F

TEL 093-383-8343



☆毎日SALE!! スロットカーの通販

ユノディエールWEB SHOP

フォロワー