ブギー小倉店スタッフ、ジョニーこと林です。
私、スタッフ業の傍ら「首振りDolls」のギターをやっておりまして
(今回ギターの話は一切ございません)
年中全国津々浦々いろんなとこにツアーでまわっております
もう先月の話になってしまいますが
人生初となる「四国ツアー」に行ってきました。
四国4県に加え福岡、大阪、小倉2デイズ、オフ日もはさんで
2週間くらいの長旅になりました。
先に感想を言っちゃいますが
ホームシックになる事もなく笑
楽し過ぎてあっという間に終わった感じです。
ひとつひとつ思い出を語るととんでもなく長いブログになりそうなので
合間に撮った写真を中心に語ろうかと思います。(写真を撮るのも忘れるくらい楽しんでいたので全箇所の写真はございません。直接聞いて下さい。永遠に語ります。)
ツアー3日目だったかな?愛媛県松山市でライブをしました。
まだ3日目なので体力に余裕があったのでしょうね。
早起きをして1人で松山城に行ってきました。
天気に恵まれ素敵な景色を堪能しました。
外国人観光客にめっちゃ話しかけられました。めっちゃシャッターを切りました。笑
写真撮り損なったのですが作り立てのミカンジュースは信じられない程美味しかったです。
高知の思い出はとにかく料理と酒が美味しかったです。特に魚!
かつおの叩きを食べたときは今まで食べたかつおの叩きは何だったのか
と悩むくらい美味しかったです。
ブギースタッフでもありバンドの大先輩でもある秋山さんに教えてもらった
「ひろめ市場」はこの世の楽園です。 おすすめ!!!
香川県といえばうどん!!
そこらじゅうにうどん屋さんが溢れかえっててどこ行ったらいいのか迷うので
とりあえず食べログ一位のお店へ。
生まれて初めての自分で湯がくタイプのうどん。何も言わずに生麺を渡されて戸惑う
一杯200円、ほとんどマイセルフ。こんな世界があるんや〜〜
この店のうどんの写真は無いです。いろいろ必死でした。
分かりにくいけど香川の商店街の名前が道頓堀でした
これは出発前に食ったうどん。店の名前思い出せず。
老舗な感じなのに内装オシャレでメニューも豊富でした。
オフ日の大阪はまだ桜が咲いていたのでお花見しました。とても寒かったです。
旅の思い出は色褪せずとももっと写真を撮れば良かったなと。
最後に念を押しますがただのグルメツアーに行った訳ではございません。笑
ちゃんとツアーでライブもしてきました。そっちがメインです。
しかしいつもはギチギチのスケジュール、余裕のない旅の中
こんなに旅を満喫できたツアーは初めてでした。
まだまだここには書けない面白ろ話等もたくさんあります。笑
ブギーにお越しの際は私の思い出話に少し付合ってもらえると嬉しいです。。
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
0 件のコメント :
コメントを投稿