朝晩が少し過ごし易くなってきてますね。
秋の気配が近づくとともに、私は今年もやり残した事を後悔します。
ビキニのねーちゃん1回も見てないやんか!
そして昨年同様に
「来年こそは
と誓うのです。簡単に破られる誓いです。
そうそう。
そんな私がヤングなティーンでピチピチワクテカだった頃、国内音楽シーンにヴィジュアル系というブームが訪れます。
LUNA SEA・L'Arc〜en〜Ciel・黒夢・GLAY・SOPHIAなんかがどんどん世に出た頃です。
そんなヴィジュアル系には、ハシリといったらやや誤解が有るかもですが黎明期のバンドがやはり存在します。
私はZI:KILL・Gilles de Rais・DEAD END・AIONなどが好きでよく聴いていました。
そんな後世に多大な影響を与えたバンドとして忘れてならないのがD'ERLANGERというバンドです。
私自身が世の中のヒットチャートというものにわりかし無関心なので、D'ERLANGER自体がどれくらいセールスを誇ったバンドなのか知りませんが、カッコいい曲いっぱいあります。
私が特に好きなのがこの曲です。
D'ERLANGERの概要は以下の通り
Voのkyo氏とDrのtetsu氏は、故hide氏がXに加入する前にリーダーをつとめ横浜で活躍したSABER TIGERのメンバーであり、GuのCIPHER氏は44MUGNUMのjimmy氏のローディ。
kyo氏/CIPHER氏/SEELA氏/Tetsu氏のラインナップになったのが結成から5年の1988年で1990年にメジャーデビューしますが同年に解散。
活動期間があまりに短かった事もあり伝説のバンドとして語り継がれる事となるが、2007年に復活し現在に至る。
んで、ですよ。
なんで急にD'ERLANGERの話なんかしてるかというと、来月にD'ERLANGERトリビュートなんてものが出るんです。
参加ミュージシャンもまぁー豪華です。
ACID ANDROID/Angelo/INORAN×TERU×HISASHI×ピエール中野×ERY/清春/Psycho le Cému/Justy-Nasty/THE SLUT BANKS/DIR EN GREY/DEZERT/HYDE/MUCC/MERRY/YOW-ROW from GARI/lynch./Rayflower
若い世代には馴染みの無い名前も有るでしょうが、私世代はうぉぉぉぉぉぉぉ!ですよw
ちょっと久しぶりにCDなんか買っちゃおうかしら!ってお話でしたー。
ほいではまたー!
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿