どもっ!! ブギースタッフ秋山です。
今夜は、中秋の名月ですねっ!! だからと言って満月じゃないからねぇ!? 今年は十三夜が11月1日で、中秋の名月が今日10月4日。その翌々日の10月6日が満月でだからねっ!! 今宵の満月は綺麗だねぇ〜☆ なんて知ったか振りで言ってると赤っ恥だからねっ!!
さてさて、先月17日に静岡某所にて盛大なるロカビリーのパーティーが行われたので僭越ながらも出席させて頂きました。恐らく日本では過去最大級のパーティーだったと思います。招待状が無いと入れないパーティーだったんだけど、300人以上ものロカビリアンが全国から集いました。それはそれは出席者全員ばっちりドレスアップしてて、その光景は凄まじいコトになってました!!w エレガントでゴージャスで最高にゴキゲンで笑いあり涙ありのとても素敵なパーティーでした。
パーティーの翌々日、そのままの足で北海道へ行ってきました。毎年ツアーで年に1、2回は北海道に行くんだけど、今年はツアーがなかったので、完全プライベート!! ツアーってバンドでの団体行動上、遊びに行ってる訳じゃないからね。単独行動は勿論御法度。だので今回プライベート旅行ってコトでガキの頃から行ってみたかった襟裳岬へ行ってきました!!
襟裳岬
北の街ではもう 悲しみを暖炉で
燃やしはじめてるらしい
理由のわからないことで 悩んでいるうちに
老いぼれてしまうから 黙りとおした歳月を
拾い集めて 暖めあおう
襟裳の春は 何もない春です
君は二杯目だよね コーヒーカップに
角砂糖 ひとつだったね
捨てて来てしまった わずらわしさだけを
くるくるかきまわして 通りすぎた夏の匂い
想い出して 懐かしいね
襟裳の春は 何もない春です
日々の暮しは いやでもやってくるけど
静かに 笑ってしまおう
いじけることだけが 生きることだと
飼い馴らしすぎたので 身構えながら話すなんて
ああ おくびょうなんだよね
襟裳の春は 何もない春です
寒い友だちが 訪ねてきたよ
遠慮はいらないから 暖まってゆきなよ
作詞:岡本おさみ 作曲:吉田拓郎
この詩をちゃんと理解する為にも此所へ来たかったのね。ニューヨークに行った時もそうだった。其処に何もなくて良いのね。其処に立ち其処からの景色を眺めるコトで自分をリセット出来れば良いと思ってる。このタイミングで襟裳岬に来れて良かったと思います。
そしてそして、北九に帰る道中、強攻策で札幌に寄り、念願の新しいクリーパーシューズゲット!! 御後がよろしいようで... では次回の講釈で!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿