こんにちは!
天神店秋月です!
一昨日振りですねw
最近夜がいい感じに涼しくて、散歩日和ですねw
まだ少し早いですが紅葉を見に行きたいとふと思いました。
一番行ってみたいのはド定番ですが、京都です。
京都は中学の修学旅行とバンドのツアーでしか行った事がないので
是非1回紅葉を見に秋の京都に行ってみたいです!
修学旅行で思い出したんですが、皆さん大体面白いエピソードを持ってますよねw
僕も少なからず持っているんですが、いくつかある中の1つを紹介させて頂きますw
中学の時の修学旅行で、最初本当は沖縄に行くはずだったんです。それが何故か予算の都合で急遽、(奈良、京都、滋賀)に変わったのを今思い出して少し腹が立ちましたw
それに加え、他校は京都、大阪(USJ)が多かったのにうちの学校は、
奈良(大仏)、京都、滋賀(琵琶湖)だったので生徒のボルテージはマックスでしたw
確かになんで最後に滋賀まで行って琵琶湖博物館に行かなければいけなかったのかは、今となっても意味が分かりませんw多分ヤンキーが一人も居ない様なクソ真面目校だったからでしょう…萎
そんなこんなで、修学旅行初日、結構な雨が降る中、
奈良で法隆寺を見た後、東大寺に移動してから事件は起こりましたw
バスガイドさんに連れられるがままに、東大寺の中に入り、
「大仏マジでけー」とテンションが上がっていると
バスガイドさんが「ここの柱にある穴は、何の穴かわかりますか?」
「実はこの穴大仏の鼻の穴と同じ大きさで、この穴をくぐり抜けると、
無病息災のご利益があると言われています!誰かくぐりたい人居ますかー!?
時間ないんで1人でお願いします!」
そこで名乗りを上げたのがクラスのお調子者で面白いやつでした!w
穴をくぐり抜けた後テンション高々に皆とハイタッチをし、
「これで、俺も無敵やー!」と言っていましたw
そして寺内を周り終わり門を出ようかとしていた時に、
そのお調子者君が思いっきり階段から転げ落ちていきました…
東大寺の門入り口の階段は、言った事がある方は分かると思いますが、
結構急で高さもあります。そこを雨が降っていたんで足場も悪く
凄まじい勢いで転げ落ちていきました…
大事には至らず安心していたんですが、そのお調子者君が
次の日40℃の高熱を出してしまい、何も出来なかったのは、
さすがに皆で笑ってしまいましたw
ご利益とはなんぞやというかんじですねww
なんやかんやで想い出に残るもんですね!
行くのが怠いからといってさぼろうとしていた僕を
なんとか説得して行かせてくれた親に感謝です!!w
今日は想い出話に浸ってしまいましたねw
皆さんも何か面白いエピソードあったら教えて下さいね!!
それでは、また!
今日は想い出話に浸ってしまいましたねw
皆さんも何か面白いエピソードあったら教えて下さいね!!
それでは、また!
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿