最近国産ベースやギターの話がブログで続いてるので
自分も変わり種のネタは無いかなー?思ってたらありました!!
なんで、ハイテクギターについて語りたいと思います!!
その名もVariax!!
知ってる方も居る方と思いますがLINE6から販売されてるペグのチューニング変えずに、中のシステムで処理してレギュラーからローBまで出せたり変則可能だったり、ギターのキャラを変えたり出来る優れもの、何気に良い音するから普通に使えたりします笑。
・Standard: E A D G B E
・Drop D: D A D G B E
・1/2 Down: Eb Ab Db Gb Bb Eb
・Drop Db: Db Ab Db Gb Bb Eb
・1 Down: D G C F A D
・DADGAD: D A D G A D
・Open D: D A D F# A D
・Blues G: D G D G B D
・Reso G: G B D G B D
・Open A: E A C# E A E
・Baritone: B E A D F B
ちなみに、上矢印に記載してるのが対応チューニングになります。
見た目は普通のこんな感じのから
スタンダードタイプや様々にあります。
最近はこんなのもあります。
2002年に発売されたVariaxモデリング・ギターの初代モデル (国内発売は2003年)
なんですが、当初はピックアップがないモデルで衝撃的なデザインでした。
ちゃんと音出るのと不安でした。💦
でも、数々の進化を経て今の形になりました。
特に進化のきっかけになったのがJames Tylerとコラボした。
James Tyler Variaxが使い勝手と外見のかっこよさをブラッシュアップしたのでしょう
某サイト参照記事↓
世界中で大ヒットを記録し、実に65,000本以上が販売されたVariaxギターの次なるステップが、メイン・ギターとしても使用できるプレイアビリ
ティの実現でした。ギター・ルシアーとして高い評価を受けるジェームス・タイラー氏が、その経験をもとに多くのギタリストの好みをカバーできるよう、3種
類のギターをカスタム・デザイン。ボディやネックだけでなく、ブリッジやマグネティック・ピックアップまでがトータルにデザインされた結果、James
Tylerの名に相応しいクオリティが実現しており、氏が自らスペックを指定したマグネティック・ピックアップのサウンドも高く評価されています。
余談ですが、Variax
StandardはYAMAHAのパシフィカ・シリーズに似たSタイプ・ボディが採用され、全体的にスタイリッシュでシャープなルックスです。ネックはサラサラとしたサテン仕上げでフィンガリングの質感も引っかかりにくいスムーズな演奏が可能になっています。
ローノイズでLINE6の製品と相性がよく
メーカー推奨はHelixやPODシリーズにLINE6アンプと使うのが抜群にいいとの事、
1本で様々な音楽やジャンルに対応するのは現場が多いミュージシャンや、掛け持ちでチューニングがそれぞれ違うバンドをするかたにうってつけですね!!
てな感じで、Variaxの紹介でした!!
また何かご紹介出来るのが有れば紹介しますね!!
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿