絶賛台風接近中ですねぇ。昨日も風が強かったし・・皆さんもご注意下さいませ。
さてさて、そんな台風に関しての思い出話でも。まぁ例の如く大した話じゃないんですが。
私の子供時代なんですが、田舎に住む機会がありまして。それはもう本当に田舎です。その辺の田舎なんて泣いて逃げ出すレベルの田舎です。
流石に電気は通ってるしガスも水道もあるんですけど、今と違って昔の方が・・何と言うか電線が弱くて・・・そう、何かあるとすぐ停電してたんです。
まぁさ、台風が来て停電はまだ解るよ。でもさ、ちょっと強い風が吹いたから停電するってのはどうかと思うぜよ。しかもそんな強い風でもなかっただろ。激弱かよ。
そんな訳で割と簡単に停電する様な田舎だったんですね。しかも基本台風の進路に入っちゃう場所にあるし。なので夏場の停電は日常茶飯事だったのです。
急に完全な暗闇になるもんだから最初の頃こそメッチャ怖がってたんですけどね。それが頻繁に起こるともなれば慣れる慣れる。
「今回も消えるだろうね〜」
「あ、消えたね〜」
これ。本当にこのテンション。そして冷静に懐中電灯やロウソクを用意する。ボンヤリした明かりの中でご飯食べたり喋ったり。てか他にする事無いのよね。
怖がってた幼い私は何処へやら、暗闇に慣れた私はいつの間にか停電を楽しみにしておりました。こうして闇属性の山川が生まれたのです・・・
その時闇属性になったかどうかは不明ですが、この停電の時の雰囲気がとても好きだったのは事実。ロウソクがゆらゆらしてるのを眺めたり、天井に当てた懐中電灯で遊んでみたり。停電だし台風だから、外も風の音と家が軋む音とかしかしないんですよね。それでなくても夜は音の無い場所だったけど。後何かが転がっていく音とかね。
本当、この時外に出てみたかった・・・!
まぁ残念ながら台風の夜に外に出る事は叶いませんでしたが、「台風が来る」と聞くと若干心躍るのはきっとこの時の体験があるからなのでしょう。
今なら夜でも外に出放題だね!暗くはないけどね!でも危ないから台風時に外に出たらいけないよ!出たとしても自己責任だよ!
私は今夜風使いになるのだ・・・
はい。という訳で今日も全く役に立たない私の思い出話を読まされましたね。他の人が皆さんに役立ちそうなブログ書いてる中何してるんでしょうね。こういうのはそれこそやる事の無い台風の最中にでも読むべき・・いややっぱそれでも時間の無駄か。
思わぬ暇が出来た皆さんは是非とも時間を有意義にお使い下さいませ。
それではまた!
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
sound Boogie
■天神親富孝通り店
営業時間 平日/12:00~26:00
土日祝/10:00~26:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
福岡市中央区天神3-4-19 WITH TENJIN 2F
TEL 092-707-0733
■小倉店
営業時間 平日/12:00~24:00
土日祝/10:00~24:00
(バンド利用の場合、上記時間外も対応いたします。要予約)
北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity B1F
TEL 093-383-8343
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
TEL 093-383-7002 FAX093-883-7411
---------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント :
コメントを投稿