こんばんは!
GATCHです!!
本日1月9日は店長KENICHIの誕生日です!
おめでとうございます!
昨年は本厄で散々だったようですが、今年は後厄。
厄年は続いてますよ、店長。
気を抜くと何があるかわかりませんからね、気をつけてほしいものです。
昨日までギタリストKENICHIが豆知識を書いてくれていたので、
今日はドラマーGATCHがアイテム選びについて。
ドラマーも演奏するにあたって色々なアイテムを使いますが、
今日はスネアでもスティックでもなく、
靴についてです。
ドラマーには、スニーカーを履く人・革靴を履く人・ブーツを履く人・靴下の人・裸足の人・・・とさまざまなスタイルの人が居ます。
その中でも好みは細分化されていて、
靴の長さ・幅・深さ・底の厚さ・材質など・・・
十人十色なので、対バンなどで他のバンドのドラマーと接する機会がある方は
靴に注目してみると面白いかもしれません☆
その靴によってどのようなプレイスタイルになっているのか。
逆にあの人のプレイスタイルには、どんな靴を使っているのかなど・・・
足をペダルの一点に密着させて、アップダウン奏法をする人は
靴底がゴムで滑らないものを選んでいたり、
スライド奏法やスウィングステップ奏法を滑らせる人は
革靴を選んでいたり・・・
今ある靴でなかなかしっくりこないな〜って方は、試しに一度靴を換えてみるのも
ひとつの手かもしれません。
演奏のしやすさの大切ですが、もうひとつ考慮して欲しいのが
自分のやっているバンドの音楽にあっているかどうかも重要な点です。
音楽とファッションには昔から深い関わりがありますからね☆
そんなことを考えていると、面白いものを見つけたので。
日本が誇るドラマー『神保彰』さんとニューバランスのコラボシューズ
『AJ-150』です!
ヒールの高さ、底の形状、つま先の長さなど
細部にまでこだわった靴みたいですよ☆
ドラマーなら、この靴がどれほどの物か、
一度試してみたいですね!
こういうアイテム一つにまでこだわって、最高のパフォーマンスが出来るようになれば良いなど思います!
☆福岡・北九州で音響設備レンタル・PAのご依頼は
blueflame soundworks
福岡県北九州市小倉北区木町3-1-28-1F
TEL 093-383-7002 FAX093-383-7012
☆リハーサル&レコーディンクスタジオ
福岡県北九州市小倉北区浅野1-8-4-3F
TEL 093-383-8343
☆九州で唯一の本格的スロットカーショップ
営業時間 平日 15:00~24:00
土日祝 10:00~24:00
福岡県北九州市小倉北区浅野1-8-4-3F
TEL 093-383-8343
☆毎日SALE!! スロットカーの通販
ユノディエールWEB SHOP
0 件のコメント :
コメントを投稿